略式の片手念珠なので宗派関係なくお使いいただけます。京都の職人が丁寧に仕上げております。
虎目石に熱処理をすることで赤く変化し「赤虎目石」となります。虎目石と同様に洞察力を授けてくれ、最良の判断を下せるようになり金運アップにつながるとされています。
仏壇や位牌に使われる銘木の「縞黒檀」は緻密で重く堅いので長くお使いいただけます。流通量が減ってきており稀少価値が上がっております。
房は正絹(シルク)で濃い茶色なので落ち着いた印象です。
念珠も値上がりしているため、在庫限りのお値段となっております。
主玉:約14mm 縞黒檀
ニ天玉:約9mm 赤虎目石
親玉:約15mm 赤虎目石
房:正絹頭付 濃い茶色
※天然素材のため風合いや色味が画像とは多少異なる場合がございます、ご了承ください。
※念珠袋は当方で選んだものをお付けしますので、ご了承ください。